久田 篤典
代表取締役 獣医師
久田 篤典

当院では、「人と動物にやさしい動物病院」を目指しています。
インフォームドコンセントを大切にし誠意ある最善の診療をもって全ての動物に接することを心がけています。
より安全で先進の医療技術を提供できるよう、スタッフ一同積極的に取り組んでいます。  

〇経歴
 岐阜大学卒業後、大阪の動物病院で3年勤務の後、当院を開業
〇資格
 AO VET Small Animal Principles 修了
 AO VET Small Animal Advances 修了
〇所属学会
 日本獣医師会、京都市獣医師会
 その他、志学会所属

久田 篤典
久田 真一
院長 獣医師
久田 真一

外来・外科治療を担当しています。
地域の飼い主様、動物たちにより良い獣医療を提供できるよう日々研鑽しております。
精一杯、皆さまのために尽くしていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。

〇経歴
 2019年 酪農学園大学 卒業
 2019-2023年 倉敷動物医療センター・アイビー動物クリニックにて勤務
 2024年 当院、院長に就任
〇資格
 2024年 JAHA総合臨床認定医 取得
〇所属学会
 日本獣医師会、京都市獣医師会、獣医麻酔外科学会、JAHA会員
 その他、若獅子会所属
〇学会発表
 2019年 外科療法と放射線療法と化学療法の併用で長期の生存期間が得られた希突起膠細胞腫の猫の1例(獣医学術中国地区学会)
 2021年 Hydrated Nucleus Pulposus Extrusion(HNPE)と診断した犬9例の回顧的研究(獣医学術中国地区学会)
 2022年 頚部椎間板ヘルニアの犬105頭における変形性脊椎症と臨床症状との関連性についての検討(獣医学術中国地区学会、獣医麻酔外科学会学術集会)
 2023年 深部痛覚の消失した胸腰部椎間板ヘルニアの犬58頭についての検討(獣医学術中国地区学会、日本獣医師会獣医学術学会) <中国地区学会賞受賞>

久田 真一
久田 裕美
副院長 獣医師
久田 裕美

主に外来を担当しています。
最近は人間と同じように高齢のペットが増えています。
自分のおうちの子はいつまでも年をとったとは認めたくありませんが、心臓を始め、関節も衰えます。気性も荒くなります。
外来、内科を中心に眼科、リハビリに力をいれており、手術のセカンドオピニオン、アドバイス、フードのこと、何でもお尋ねください。
少しでも家族ともども笑顔になれますように、日々努力しております。 

〇経歴
 岐阜大学卒業後、当院を開業
〇資格
 テネシー大学公認リハビリ(CCRP)課程 修了
〇所属学会
 日本獣医師会、京都市獣医師会、日本動物リハビリテーション学会、JAHA会員
 その他、志学会所属

久田 裕美

藤田 久美子
愛玩動物看護師

〇経歴
 大阪ペピィ動物看護専門学校 卒業
〇資格 
 2023年 愛玩動物看護師免許 取得

林 真希
愛玩動物看護師

〇経歴
 専門学校大阪ビジネス・アカデミー(旧、大阪ビジネスカレッジ専門学校)卒業
〇資格
 2023年 愛玩動物看護師免許 取得

久田 麻里子
愛玩動物看護師

〇経歴
 穴吹カレッジ福山校(旧、穴吹動物専門学校)卒業
〇資格 
 愛玩動物飼養管理士1級
 2023年 愛玩動物看護師免許 取得

新井 ゆかり
ケアスタッフ

〇資格
 JADP認定上級ペットケアアドバイザー

荒木 さつき
ケアスタッフ

矢部 柚紀
ケアスタッフ

〇経歴
 YIC 京都ペット総合専門学校 卒業見込み